EDUPLOTION

search
  • 足跡〜ブログの原点〜
  • プロフィール
  • 教育・能力開発メルマガ
  • 下克上英語メルマガ
  • サイトマップ
menu
  • 足跡〜ブログの原点〜
  • プロフィール
  • 教育・能力開発メルマガ
  • 下克上英語メルマガ
  • サイトマップ
キーワードで記事を検索
  • 教育マインド

    僕が「わかりやすい授業」よりも意識している「”わかりにくい”授業」

  • 教育

    教育レベルをグンと上げたい教師・塾講師におすすめする本・書籍7選!

  • 教育

    高校の教育実習を成功させるために僕が実践した9つの工夫

  • 教える技術

    個別塾講師の生徒との信頼関係を作る7つの黄金ルール!

  • 塾講師

    大学生講師必見!個別指導に必要な7つのマインドセット

  • メルマガ

    人にバカにされるのは自分が自分をバカにしているから。

  • マンガから学ぶ

    同じ闇を背負ったカブトとイタチの運命を分けた、ある1つの大切なこととは!?

  • 過去を振り返る 人間関係

    みんなが協力してくれないのは「みんなが協力してくれない」ことを自分が必要としているから

  • ジャッジマン 人間関係

    たかだか攻撃力2200の「ジャッジマン」にならないでください。

  • 学べる物語

    インターンにいっても本を何冊読んでも何も変わらなかった人の話

  • リーダーに必要なもの 学べる物語

    どれだけ頑張っても人がついてこないリーダーに足りなかったものとは?

  • ルフィー マンガから学ぶ

    ルフィーから学ぶ人間関係のあり方〜なぜルフィーに人はついていくのか〜

飲み会 お酒学べる物語

自分のコミュニケーション能力を向上させたいのなら飲み会開始10分で勝負をしなさい

2016.01.11 eduplotion

この物語シリーズはこちらから一覧できます! 学べる物語を読む 【この物語はフィクションです】 今日も飲み会だ。 最近飲んでなかったから久しぶりな感じ。 先輩の人とも会うから若干緊張しているところがある。まあなんとかなるだ…

親子の手教育

男の子ママ必見!いい男の子を育てる母親が持つある共通点とは?

2016.01.07 eduplotion

授業スタートの日を間違えてバイトを入れて昨日全ての授業をサボった 久次米智です。 てことで、今日は子育てをする上で必要な「母親力」の話をしていきます。 もちろん母親力の話でもありますが、 会社で良い部下を育てたい 後輩を…

親子教育

なぜダメ親からダメな子供しか育たないのか?

2016.01.05 eduplotion

親からすれば子供はちゃんと育って欲しいものです。 誰だってそうでしょう。 しかし、それと同時にこんなことも聞きます。 「いくら頑張ってもダメな親からはダメな子供しか育たないのよ。」 「普通の親からは普通の子供しか育たない…

下克上英語

【下克上英語】助動詞 may ネイティヴの感覚

2016.01.04 eduplotion

助動詞 may には5つの意味があります。 しかしそれらをいちいち覚えないといけないのか。 いえ、すべては1つのコアで成り立っているだけなんです。 ネイティヴに近づく下克上英語 下の動画でぜひ may をモノにしてくださ…

自分の「武器」を見つける技術推薦図書

《推薦図書》自分の「武器」を見つける技術〜新年のスタートダッシュをこれで!〜

2016.01.04 eduplotion

  このブログで何冊かは推薦図書の紹介をしているのですが、今回は新しい年を迎えるに向かってふさわしい本をお届けします。 それはこの本。   自分の「武器」を見つける技術 池田潤さんの4作目の図書です。…

新年日常

新年あけましておめでとうございます!!

2016.01.03 eduplotion

おはようございます! とうとう新年が始まりましたね。 ここ2日間は大忙しで全然ブログを更新できなかった、、、 てことで今日からどんどん更新していきます^^ さて、新年といえば去年の「反省」と今年の「目標」の話になるんじゃ…

英語教育

英語(英会話)を上達させるのに必要な「ある1つのマインド」とは?

2015.12.31 eduplotion

英語の動画をyoutube にアップしたり、大学でも英語を教えていたり、 またブログでも英語のことに関して投稿しているといろんな人から質問がきます。 「どうやったら英語を上達できるんですか?」 何度も何度も聞いてきました…

日常

留学から帰ってきて一年が経ちました〜日記のススメ〜

2015.12.30 eduplotion

こんにちは 久次米智です。 新年に向けてせっせと掃除をしているわけですが、留学中の日記を見つけたので読み込んでいました。 で、気がついたら日本に帰国してから1年が経っていたんです。 帰ってきたのが、12月27日だから、お…

教育マインド

偉大な教育者とは、いつだって相手の武器を認める理解者である。

2015.12.29 eduplotion

誰にだってその人の得意なことがあります。 気づいたらやっていたこと いつの間にか考えていたこと 自然としてしまうこと それは大人に限らず、子供だって同じ。 もちろん自分も含めてです。 僕は「教師」とか「先生」という言葉が…

学べる物語

「チームのために仕切る」という一言が嘘と分かる瞬間

2015.12.28 eduplotion

【この物語はフィクションです】 もうすぐ新しい1年が始まろうとしている。 年末は忘年会で忙しい。今日もサークルの忘年会で飲んでいた。 開始して1時間した頃に1人の後輩が声をかけてくる。 「ゆうきさん、久しぶりですね!」 …

  • <
  • 1
  • …
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • …
  • 32
  • >

PROFILE

久次米智(クジメサトシ)
1993年 奈良県生まれ 
郡山高校→同志社大学GC学部卒業→高校教諭

教育×コーチング×野球×人間関係×心理の情報発信をしています。

個別塾講師 家庭教師 小・中学校での特別教育特別支援員 少年野球のコーチなどを務めながらその経験と学んだ知識とを結びつけてブログを更新しています。

少しでも自分と皆さんの心が豊かになれるように日々奮闘していますのでどうぞ宜しくお願いします!!

カテゴリー

  • テーマシリーズ (1)
  • ビジネス (1)
  • メルマガ (8)
  • 下克上英語 (12)
    • 文化・歴史 (1)
    • 文法 (9)
      • 冠詞 (2)
      • 助動詞 (3)
      • 時制 (3)
  • 久次米智のストーリー (13)
  • 受験勉強 (6)
    • 勉強マインド (1)
    • 高校受験 (2)
      • 古文 (1)
      • 英語 (1)
  • 学べる物語 (25)
  • 教育 (104)
    • コーチング (12)
    • 塾講師 (14)
    • 授業術 (1)
    • 教える技術 (21)
    • 教育マインド (37)
    • 特別支援教育 (1)
    • 英語教育 (7)
    • 親の子育て (20)
  • 日常 (80)
    • 居酒屋 (1)
  • 留学 (9)
    • 留学マインド (4)
    • 留学生活秘話 (5)
  • 自己啓発 (110)
    • マンガから学ぶ (12)
    • 人間関係 (22)
    • 推薦図書 (6)
    • 映画から学ぶ (6)
    • 漢字から学ぶ (2)
    • 音楽から学ぶ (1)
  • 野球 (1)
    • 守備 (1)

アーカイブ

  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2019年10月
  • 2019年5月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年8月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月

©Copyright2025 EDUPLOTION.All Rights Reserved.