いろんな人が言います。
勉強ってホンマにつまらん
勉強っておもんない
中学生でも高校生でも大学生でも言います。
で、だから余計に大学では勉強しなくなる。
今まで辛くてしんどい勉強をしてこないと
いけなかった、だけど大学ではしなくていい!
やったー、遊ぶぞー、って。
ここで考えて欲しいんですが、
勉強ってそんなにつまらないですか?
そんなに嫌なものですか?
違いますよ笑
間違ってますよ笑
学ぶことって楽しいですって!!笑
思い出してください。
小さかった頃、新しいことを知っていくたびに
お父さんやお母さんに行ってませんでした?
気になったことを友達に
聞いたりしていませんでしたか?
絶対あったよ。
でもいつからか、勉強はつまらないって
ものに変わってしまった。
なぜなら、強制させられたから。
義務教育の中で自分の
「したい」が「しないといけない」に
変わったように思ってしまったんですよね。
でも、勉強するのは、「しないと」
ではなくて、「したい」ですよ。
もともとはそんな want から生まれた
知的好奇心だった。
でも、先生に、親に、国に、押し付けられたものだ
と勘違いして、自分の「したい」でなくなったんですね。
思い出して!
もともとはしたかったはずだから!
新しいことを知ることって楽しいはずだから!
世界を知るってことがワクワクが止まらないから!
自分が成長することってウキウキするって!
これを信じて僕は塾講師、家庭教師をしてきました。
どうしても勉強する楽しさを知ってほしい。
だからそこに対していろんな工夫をしてきました。
そして確信したんです。
やっぱりみんな学ぶって楽しいんだ!ってことに。
大学でも、後輩にはたくさんのことを
日常と絡めて話をしています。
最初は自信がなかった。
なんか、勉強なんてマジしたくないし
真面目は話なんかして欲しくない!
そんな雰囲気が漂っていた人もいました。
でも、これこそ僕の考えを証明する時だ!
と思ってできるだけ楽しく、かつ知的好奇心を
くすぐるように話をしています。
内容は、哲学、脳科学、生物学、歴史、地理
言語、コーチング、宗教、心理学、、、、
こうして言葉として並べると
嫌だな〜って思うかもしれないですね。
でも、食いつくんですよ。
大学で遊びたい!って思っている人でも
話に食らいついてきます。
それでやっぱり確信したんです。
ああ、みんな知的好奇心ってあるんだって。
遊びたいって思っている人でも
ちゃんと学びたいって気持ちあるんだ、って。
勉強=つまらないもの
じゃないです。
勉強=楽しいもの
です。
これまでの受験があったから、義務教育があったから
その思いが強かった。
でも、それは勉強の一部でしかない。
もっと勉強って楽しいものだから!!!
だから僕は今日も勉強の楽しさ、
学ぶことの素晴らしさを伝えていきます。
参考になれば幸いです。
コメントを残す