英語(英会話)を上達させるのに必要な「ある1つのマインド」とは?

英語の動画をyoutube にアップしたり、大学でも英語を教えていたり、

またブログでも英語のことに関して投稿しているといろんな人から質問がきます。

「どうやったら英語を上達できるんですか?」

何度も何度も聞いてきました。

もちろん英語を上達させるのにはいろんなアプローチがありますが、

英語を伸ばすためには必ず必要なマインドがあります。

これができていないと、どれだけ英語を勉強しても使えません。

どれだけ真剣にやっても効果は薄くなります。

逆に家で勉強していなくても、このマインドがあれば英語力は伸びていきます。

それは何か。

日常=英語上達

これに尽きます。

多くの人は勉強を必死にします。

家で勉強したり、
大学の授業を頑張ったり、
英会話スクールに通ったり、

もちろんそれが悪いことではありません。

というかむしろ素晴らしいこと。

しかし、それだけではもったいないんです。

勉強するのはいいのですが、それで終わってしまうんです。そこがいけないところ。

勉強している自分と、日常の自分が分離してしまっている。

この状態ではどれだけ英語を勉強したとしても、身にならないんです。

だって考えてみてください。

英語をなんで勉強するんですか?

あなたは英語を話せるようになりたいんですよね?

じゃあ、日常が英語を使う場じゃないんですか?

僕が入った学部は英語関係の学部。

そこにはたくさんの帰国子女がいて、僕よりも殆どの人がペラペラと話していました。

話せない僕にとって屈辱でしかなかった。
悔しかった。

でも帰国子女にはかなわない。

じゃあどうしたかといえば、日常に英語を取り入れたんです。

独り言を言う時は全て英語

日記も英語

頭の中で考えている時も出来るだけ英語で考える

友達の会話を聞いて、英語でどうやって訳すのかな、と考えたり

ネイティヴの先生の言っていることを頭の中でシャドーイングしたり

もちろん家でも勉強はしました。

会話には会話の独特な言い方やフレーズがあります。

それを勉強したりしてコツコツ学んでいました。

それでも、それが主ではなかった。

あくまで本番は日常だったんです。

周りに追いつくには、それ以上の勉強をしないといけない。

でも勉強量を獲得できない。

ならどうするか?

必然的に日常になります。

もちろん英語でうまく言えない時はあります。

独り言を言ってても英語がわからなくて困ってしまう時が多々ありました。

それでもその都度調べてインプットして、違う場所でアウトプットする。

それの繰り返し。

英語を勉強する時間と、日常を分けてはいけないんです。

逆にそのマインドを持っている人はあまり勉強していないように見えて人の2倍、3倍勉強していることになります。

ここでこんなことを言う人もいるでしょう。

「僕にはそこまで時間がありません。」

「私にはそんなにも余裕がありません。」

と。

そんな方にはこう言います。

「やめましょう!」

と。

だって、英語を上達したいから勉強しているんですよね?

なのにしないってことは、向いていないってことです。

それは才能的に向いていない、ってことじゃなくて
そもそもあなたは英語を勉強したくなかった
、ってことです。

他に優先したいことがある、ってこと。

じゃあ英語なんか勉強しなかったらいい。

違うことをやればいい。

別に責めているわけではありません。

日常で英語を勉強する

こんな簡単なことができないのなら、やめたほうがいいよ

もっと違うことに時間を使ったほうがいいよってことです。

別に英語を勉強しなくても死にはしないから笑

このブログを見て

「あっ、言ってることはもっともだ。」

と思ってくれるのは嬉しいです。

しかし、僕は「いいね」が欲しいためにこんなことを書いているんじゃない。

英語をもっと上達させるお手伝いをしたい、ただそれだけ。

「いいね」と感じて、でも結局今まで通りだったら、意味ないでしょ?笑

この記事を見て行動に移すか、移さないか、ここで運命が分かれます。

それでも今まで通りにしたいのならどうぞ、そのままにしてください。

でも、本気で何かを感じ取ってくれたなら、今行動に移す以外結果を残す術はありません。

本番は日常、日常は本番

このたった1つのマインドを持つか持たないか、全てはここにあります。

man-1031385__180
■教育メルマガ
自身の経験を元にした教育メルマガを発行中。
 (10秒で登録できます)
教育、自己教育に関して、無料メルマガを発行しています!「マンガ ワンピース」「お笑い芸人 さんまさん」「日本の神話」「塾での経験」「少年野球での実例」「日本の偉人 吉田松陰」「人間関係の法則」「ラテン語」などいろんな題材から教育について切り込んでいます。どうぞ、立ち寄ってみてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

子育てに悩む親、後輩、部下を持つ会社員、塾の講師、、、 あらゆる教育者のためのブログです 体の内から爆発を!