これまでに何度か環境について話してきました。
「ノミとコップの話」から学ぶ〜自分を成長させる本当の環境作り〜
今回は少しお話を紹介しようかなと思います。
これを読んで何を感じるか、
自分の周りはどうか考えてみてください^^
昔、インドのある町に古い寺院があった。
その寺院は、信者たちが、毎日、賽銭箱に入れる金貨によって維持されていた。
ある日のこと、一人の信者が考えた。
「一度だけ銅貨を入れよう。
誰にもわからないだろう。」
それで、その月は、賽銭箱に銅貨を入れた。
ところが、その月の終わりに、信者たちがみなで箱を開けると、
全てが銅貨だった。
金貨は一枚も見つからなかった。
みなが銅貨を入れていたのである。
この物語で伝えたかったことは、
思考は伝染する、ってことでしょう。
以前の記事でも話しましたが、
愚痴を言う人の周りには愚痴を言う人が集まり、
常にいいことを考えている人の周りには、同じ人が集まってくる。
逆に言えば、自分の在り方次第で周りに変化をもたらすことができる、ということ。
よく言われていますよね。
人は変えられない、変えられるのは自分だけだ、と。
もっと言ったら、友達が邪なことを考えていたら、
自分がそれを引き出している可能性だってあります。
周りが愚痴を言い始めたら、実はその原因は自分にあるのかもしれない。
他人を変えたかったら、まずは自分の在り方を変えることから始まる。
だから、コミュニティーって大事なんです。
自分がどんなコミュニティーに属しているのか、
それによって本当に見違えるほど変わる。
これは僕がこの肌で感じたからこそ、言えるものです。
本の知識じゃなくて、僕自身も環境を変えることで変化をもたらせたれたから、言える。
だから、僕はそんな、人がどんどん変わっているような環境を作っていきたいし、
そんなコミュニティーを作っていきたいと思っています。
ーーーーーーーーーーーーーーー
今、僕の学部では一回生が留学で旅立とうとしています。
ぜひ、環境を変えていろんなことにトライしてほしい。
ちょっと残念なのは、仲のいい人と留学に行ってしまうこと。
悪いとは言わないけれど、せっかく環境を一新できる機会を逃してしまう。
入学当初から仲の良かった友達と留学先でも一緒なら
99パーセント留学先でも一緒に過ごすことになるでしょう。
もちろんそれも楽しいだろうし、それだけ仲がいいってことだからいいと思います。
でも、一人で行動する大切さを知ってほしい。
何をしても、
「なあ、あのパーティーいく?」
「次、どこに行こうか?」
「授業どんなん取る?」
「ちょ、スタバ行こうや。」
と一人で決められない、他人と決断を一緒にしたい
そんな人は注意してください。
逆に自分のパートナーがそうだったなら、
ちゃんと距離を置く必要性も頭に入れておいてほしいです。
離れることも大事なんです。
一人でいる時間も大事。
ーーーーーーーーーーーーーーー
と、話が逸れましたが、
環境こそが自分を変えてくれるんです。
そして自分の在り方が環境を変える。
最後まで読んでいただいてありがとうございました。
関連記事はこちら
「ノミとコップの話」から学ぶ〜自分を成長させる本当の環境作り〜
なるほど
その経験はあります
例えばパン屋でホットコーヒー4種類あるんですけど
だいたい日によってどれが一番出るとか変わるんですね
結構連続で同じのが入ります
まあ、注文の時声出すから潜在意識に残るからかもしれないですけどね
あ、そのコメントは私宛と思ったのでコメントしました
留学先では程よい関係で行こうと思います
それはお互いもわかってるのでいけそうです
肝臓の申し子さん
まぁあともう一組あるんですけどね笑
留学たのしんでください